無料でできる面白いタイピングゲームを8つ集めてみた【小学生におすすめ】

この記事にはプロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事の著者

こどもプログラミングNet編集長

ぷぷママ

プロフィール

小学校教員・エンジニア両方の経験を持つ一児の母。プログラミング教室・ロボット教室に通わせたら良いか悩む保護者の方に役立てばと2023年に「こどもプログラミングNet」を開設。実際にお子さんを通わせていた保護者の方にインタビューをして「生の声」を集めることにこだわって記事を作成しています。

「楽しんでタイピングが練習できる面白いタイピングゲームが知りたい」という方は必見です。

タイピングは基本的なコンピュータスキルとして必ず身につけておきたい力の一つ。特に、飲み込みの早い小学生のうちから楽しみながら学べるとベストですよね。

本記事では、無料で楽しめるタイピングゲームを8選ご紹介します。あわせて、タイピングゲームを選ぶポイントや、タイピング練習のコツも解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

目次

【無料】小学生におすすめ!面白いタイピングゲーム8選

特徴公式サイト
Playgram
タイピング
・毎月100万人以上が利用
・視覚的にわかりやすい指導
・個々に合わせた練習プラン
https://typing.playgram.jp/
キーボー島
アドベンチャー
・冒険ゲームで楽しく学べる
・低学年でもOK
・段階的にレベルアップ
https://kb-kentei.net/
mytyping
こどもタイピング
・会員登録なし
・短時間での練習が可能
・5段階の難易度から選べる
https://typing.twi1.me/game/3880
めざせ!
タイピングマスター
・ID登録不要ですぐに始められる
・ローマ字入力・かな入力に対応
・季節限定のコースがある
https://azby.fmworld.net/kids/typing/
ココアの
桃太郎タイピング
・RPGスタイルで楽しい
・練習モードと検定モードがある
・王道タイピングゲーム
https://pokedebi.com/game/momotype/
寿司打・シンプルで分かりやすい
・競争心を刺激し意欲的に学べる
・客観的に自己評価できる
https://sushida.net/
TypingClub
(タイピングクラブ)
・アメリカ発のタイピングゲーム
・初心者向けの優しいスタート
・洗練されたデザイン
https://www.typingclub.com/
Typing Tube・YouTube映像・音楽と連動
・楽しみながら練習できる
・小学校高学年向け
https://typing-tube.net/

1.Playgramタイピング

Playgramタイピング公式サイト
画像引用:https://typing.playgram.jp/
  • 特徴1 初心者も簡単にホームポジションと指使いを視覚的に学べる
  • 特徴2 苦手なキーを特定し、効率的に練習ができる
  • 特徴3 音声とふりがなで、アルファベットを基礎から学べる

Playgramタイピングは、キーボードの使い方を映像でわかりやすく教えてくれるので、初めての子どもでも理解しやすいのが特徴です。

また、学習記録を分析し、苦手なキーを見つけて集中的に練習する機能もついています。

基礎練習、特訓モード、腕試しモードの3つのモードがあります。基礎練習では、時間を気にせずにキーの位置を学べます。特訓モードでは、苦手な部分を集中的に練習できるでしょう。腕試しモードでは、どれだけ上達したかを確認でき、子どもたちのやる気を引き出しますよ。

おすすめプログラミング教室⇒教室数2,500以上!自宅の近くでプログラミングが学べる「QUREOプログラミング教室」

2.キーボー島アドベンチャー

キーボー島アドベンチャー公式サイト
画像引用:https://kb-kentei.net/
  • 特徴1 冒険しながらタイピングで敵を倒す!人気のタイピングゲーム
  • 特徴2 キーボードの基本から学べるので、初めての子どもでも抵抗なく始められる
  • 特徴3 初心者から上級者まで、段階的にレベルアップできる

キーボー島アドベンチャーは、子どもたちがタイピングを学ぶための冒険ゲームです。このゲームでは、子どもたちが主人公となり、タイピングスキルを使ってさまざまな敵と戦います。

初心者でも安心して始められるように、キーボードの基本から教えてくれます。タイピングが全く出来ない子どもでも楽しみながら学習できますよ。また、アルファベットの数が少なく、覚えやすい構造になっているので低学年の子どもたちにも適しています。

プレイヤーの成長に合わせて難易度が調整されるため、自然とタイピングスキルが向上できるでしょう。

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

3.mytyping こどもタイピング

mytyping公式サイト
画像引用:https://typing.twi1.me/game/3880
  • 特徴1 会員登録不要なので手軽に始められる
  • 特徴2 各セッションは15問で、短時間でも練習でき続けやすい
  • 特徴3 ユーザー登録すると、成績確認や新しいゲーム作成などの機能が追加可能

基本的なローマ字入力を使って、3〜6文字の単語をタイピングする練習ができます。各セッションは15問で構成されており、短時間で手軽に練習を始められるため、忙しい子どもにもおすすめです。

タイピングの速さや正確さに基づいてランクが付けられます。また、間違えやすい文字も特定されるため、効果的な自己改善が可能です。

間違えた問題は直接復習でき、特に苦手な部分を集中的に練習できます。会員登録なしでも利用でき、登録すると成績表の閲覧や新しいゲームの作成など、さらに多くの機能が利用できるようになりますよ。

4.めざせ!タイピングマスター

めざせ!タイピングマスター公式サイト
画像引用:https://azby.fmworld.net/kids/typing
  • 特徴1 特別な登録やID作成なしで気軽に始めやすい!
  • 特徴2 基本操作を学ぶ初心者向けコースとスキル向上を目指す上級者向けコースがある
  • 特徴3 自分の学習進度を確認でき、モチベーションを保ちやすい

めさせ!タイピングマスターは、特別な登録やID作成なしで始められます。プログラムには2つの主要コースがあります。1つは初心者向けの基本的なキーボード操作を学ぶコース、もう一つは徐々に難易度を上げていく実力向上コースです。

どちらのコースも、ローマ字入力とかな入力の両方に対応しています。さらに、季節限定の楽しいコースも登場するので飽きずに楽しめますよ!

5.ココアの桃太郎タイピング

ココアの桃太郎タイピング公式サイト
画像引用:https://pokedebi.com/game/momotype/
  • 特徴1 「たいぴんぐ検定」モードで全国ランキングに挑戦!
  • 特徴2 ゲームには魅力的なキャラクターとRPGの要素があり楽しめる
  • 特徴3 テンポの良い進行で、短時間でも集中できる

ココアの桃太郎タイピングは、楽しいタイピングRPGゲームです。プレイヤーは画面に現れる文字を素早く正確にタイプすることで進行します。かわいいキャラクターとRPG要素が特徴で、初心者から徐々に難易度が上がる設計になっています。

ゲーム内では、文字の種類が段階的に増え、敵を倒してアイテムやお金を獲得していきます。ゲームはテンポよく進むため、短い時間でも集中できるでしょう。

ブラインドタッチの基礎を学べる練習モード、タイピングの速さと正確さに基づく点数で全国ランキングに挑戦できる「たいぴんぐ検定」モードがあります。自分のレベルに合わせて挑戦できるので、ぜひ試してみてくださいね!

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

6.寿司打

寿司打公式サイト
画像引用:https://sushida.net/
  • 特徴1 ゲームの流れがシンプルで、小学生にも分かりやすい
  • 特徴2 速く正確に入力すると食べられるお寿司の数が増え、子どもたちの競争心を刺激する
  • 特徴3 成績が目に見えて表示されるので、比較がしやすい

回転寿司をテーマにしたタイピングゲーム「寿司打」は、シンプルなルールで楽しく学べるので、初心者から上級者まで幅広く人気があります。


画面に現れる言葉をタイプして寿司を食べるゲームで、子どもたちは正確なタイピングでお寿司の数を増やす楽しさに夢中になります。速さと正確さを測定しながら、家族で点数を競争する面白さもありますよ。

さらに、音声なしPlayやふりがなつきPlayなど初心者にも優しい設計なので、タイピングスキルが自然と身につくでしょう。

7.TypingClub(タイピングクラブ)

typingclub公式サイト
画像引用:https://www.typingclub.com/
  • 特徴1 デザインがおしゃれでモチベーションを高まる
  • 特徴2 両手の人差し指で「f」と「j」のキーを打つシンプルな練習から始まる
  • 特徴3 新しいキーは低ペースで増えるのでスキルが定着しやすい

タイピングクラブ(Typing Club)は、アメリカ発のタイピングゲームサイトです。最初のレッスンでは「f」と「j」のキーを両手の人差し指で打つ簡単な練習から始まります。そのため、全くの初心者でも挫折することなく、取り組めますよ!

「f」と「j」の基本から始めることは、ホームポジションの基礎を自然に身につけることができるのでおすすめです。徐々に新しいキーを2つずつ追加していくことで、混乱することなくタイピングスキルを向上させることができます。

各レッスンにはガイドが付いており、反復練習を通じて各キーの使い方がしっかりと身につきます。
また、エンターテインメント要素もあり、タイピング速度の記録や練習時間に応じて獲得できるバッジがあります。バッジをゲットするために、意欲的に進められますよ!

8.Typing Tube

typingtube公式サイト
画像引用:https://typing-tube.net/
  • 特徴1 YouTubeの映像や音楽に合わせて歌詞をタイピングするゲーム
  • 特徴2 知っている曲を流しながらタイピングができるので、楽しみながら練習できる
  • 特徴3 失敗しても強制終了はない。続けて練習できるので、繰り返し挑戦しやすい

Typing Tubeは、YouTubeの映像や音楽に合わせて歌詞やセリフをタイピングするユニークなゲームです。自分の好きな曲を選んで、その音源に合わせて歌詞やセリフをタイピングしていきます。

打ち切れなかった場合でも、ゲームが強制終了することはなく続けて練習できます。途中終了がないので、失敗を恐れずに挑戦でき達成感が味わえます。タイピングの基本が身についている小学生高学年にとっては、好きな曲で楽しくスキルアップできる魅力的なゲームです。

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

小学生向けのタイピングゲームを選ぶポイント5つ

タイピングゲームの種類はさまざまありますが、選び方を間違えてしまうと、子どもの興味・意欲をなくしてしまいます。そうならないためにも、小学生向けのタイピングゲームの選び方のコツをお伝えします。

1.子どもが夢中になれる内容

小学生向けのタイピングゲームを選ぶ時は、子どもが楽しく学べるものを選びましょう。

キャラクターや冒険をしながら進めていけるゲームは子どもたちの興味を引きやすくおすすめです。

また、たくさんの例文がある方が色々な単語や文章をタイプする練習にもなり、新しい言葉も覚えられるでしょう。

2.小学生でも使いやすいサイトデザイン

サイトが見やすく使いやすいかもとても大切です。サイト操作が簡単で、子どもたちがすぐに理解できそうなデザインが良いでしょう。

例えば、大きなボタンやカラフルな画面、シンプルなメニューは子どもたちには理解しやすいでしょう。

子どもにとって操作が簡単だと、親がずっとついていなくても一人で練習しやすいというメリットもあります。

3.音声ガイダンスの活用

音声機能があるタイピングゲームは初心者に最適です。

文字や単語を声で案内することで、文字に不慣れな子供でも、聞きながらタイピングの練習ができます。

4.時間制限の設定

タイピングゲームを選ぶとき、ゲームに「時間制限」があるかどうかをチェックすることも大切です。時間制限があると、子どもたちは早く正確にタイピングすることを学びます。これにより、タイピングのスキルが効率的に向上します。

5.使用する指を示すイラスト

使う指が一目で分かるイラストが付いているものを選びましょう。これにより、子どもたちはどの指でどのキーを押すべきかを簡単に理解でき、正しいタイピングの方法を自然に習得できます。特にタイピング初心者には、このような視覚的なヒントが大変役立ちます。

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

タイピング練習で大切な4つのポイント

小学生のお子さんがタイピングを学ぶ際に重要な4つのポイントをご紹介します。

これらを意識して練習することで、より効果的にスキルを伸ばすことができるでしょう。

1.ホームポジションと各指の正しい位置を覚える

ホームポジションと各指の位置を覚えることが大事です。例えば、左手の人差し指は「F」キー、右手の人差し指は「J」キーに置くことが基本となります。

この基本を身につけることで、子どもたちはキーボードを見ずにタイピングできるようになり、速さと効率が向上します。

2.できるだけ画面を見ないようにする(ブラインドタッチ)

画面を見ずにタイピングする「ブラインドタッチ」の練習をしましょう。

ブラインドタッチができるようになると、キーボードを見ないで文字を打てるようになり、タイピング速度と効率が格段に上がります。

3.ローマ字とキーボード配列をしっかり覚える

ローマ字の知識とキーボードのキーの位置を正確に覚えることで、効率よく正確なタイピングが可能になります。

特に小学生はこれらに不慣れなので、早期に習得するとタイピングスキルが向上します。

4.焦らずに継続して練習する

タイピング練習は焦らず継続することが大切です。毎日決まった時間に少しずつ練習すると、タイピングの速度と正確性が徐々に向上します。

最初はゆっくりとキーを探しながら打ち、徐々にスピードを上げていくのが良いでしょう。

本人に合ったタイピングゲームを利用することで、楽しみながら練習を続けることができるはずです。

プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

タイピングを練習することで得られるメリットとは?

小学生のタイピング練習には、以下のメリットが期待できます。

  • タイピングスキルの向上
  • 集中力の向上
  • コンピューターリテラシーの向上

では、一つずつ見ていきましょう。

タイピングスキルの向上

小学生がタイピングを練習するメリットの一つは、タイピングスキルの向上です。

定期的な練習により、キーボードの配置をを素早く覚え、指の動きもスムーズになります。このスキルは、将来的タイピングが速く正確になることで、情報を効率的に処理できるようになるでしょう。

集中力の向上

タイピングでは、特定のキーを正確に打つ必要があるため集中力が要求されます。

ゲーム形式でのタイピング練習は、子供たちが目標を達成するために集中し、ゲームを通じて楽しみながら集中力を高めることができます。

コンピューターリテラシーの強化

コンピューターリテラシーとは、コンピューターや関連技術を理解し、効果的に使いこなす能力のことです。

タイピングを通じて子どもたちは、キーボードの操作方法を学び、コンピューターの基本操作に慣れます。これは、学校の課題や将来の職業でコンピューターを扱う際に役立ちます。

早い段階でタイピングスキルとコンピューターの基本操作を習得することは、デジタル時代に生きる子どもたちにとって必要なスキルです。

子どもがタイピング練習をするときの注意点

この章では、タイピング練習をする際に、気をつけて欲しい点を2つ解説します。

これらの注意点を守ることで、お子さんのタイピング練習がより効果的かつ楽しいものになるはずなので、参考にしてみてくださいね。

スピードを重視しすぎない

最初は速さを追求するよりも、キーの位置を正確に覚えることに重点を置きましょう。子供たちには、各キーをゆっくりと正確に打つ練習をさせることがおすすめです。

これにより打ち間違いを減らし、正しい指の動きを身につけられます。急いでタイピングすると、ミスタイプが増えてしまうため本末転倒です。

タイピングのスピードは自然と向上していくので、初期段階では正確さを優先させましょう。

ブラインドタッチばかりにこだわらない

タイピング練習の初期段階では、ブラインドタッチを急がないことが大切です。

最初はキーボードを見ながらタイピングすることから始め、徐々にキーの位置を覚えていきましょう。

  • キーボードに慣れたら、自然とブラインドタッチに挑戦できるようになります。急いでブラインドタッチを目指すと、タイピングのハードルが上がり、苦手意識を感じるようになってしまう可能性があるので注意です。
プログラミングに興味がある小学生におすすめ

当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。

無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つ

【Q&A】タイピングに関するよくある質問

小学生のお子さんを持つ保護者の皆さんからよくいただく質問について、お答えしていきます。

いつから始めたらいいの?

 子どもがキーボードに興味を持ち始めたら、それがスタートの良いタイミングです。多くの場合、小学校の低学年から始めると、遊びながらキーボードの使い方を覚え、タイピングスキルを自然に習得できます。

また、小学校では3年生でローマ字の学習を行うので、それをきっかけにタイピングの練習を始めるのも良いでしょう。

タイピングが早い人の特徴とは?

タイピングが早い人は、正確なホームポジションを使用しています。加えて、各指を効率よく使用できるので、正確に素早くキーを打てます。

キーボードのレイアウトを指が覚えていて、ブラインドタッチができるのも特徴です。

右手ばかりで打ってしまうときの対処法は?

まずは左手の指を意識的に使う練習から始めましょう。

ホームポジションを確認し、左手の指が正しい位置にあることを意識します。

両手を均等に使う練習をすることで、バランスの取れたタイピングスキルが身につきます。

かな入力とローマ字入力はどちらを使うのがいい?

小学生がタイピングでかな入力とローマ字入力のどちらを選ぶかは、将来どんな環境で使うかや好みによります。

ローマ字入力は英語のキーボードに合わせていて、日本語だけでなく英語のタイピングにも使えます。

英語をよく使うなら、ローマ字入力が便利です。

一方、かな入力は日本語の文字ごとにキーが決まっていて、始めるのが簡単ですが、英語には向いていません。

最初はかな入力が簡単かもしれませんが、将来的にはローマ字入力の方が使える場面が多いので個人的にはローマ字入力がおすすめです。

ブラインドタッチを覚えるにはどうすればいい?

小学生がブラインドタッチを覚えるには、まずキーボードのホームポジションを理解することが大切です。キーボード上で各指が担当するキーを覚え、繰り返し練習しましょう。

初めは文字を見て打つことから始め、徐々にキーボードを見ずに打てるように教えます。

練習用のタイピングゲームやプログラムを利用すると、子どもたちは遊び感覚でブラインドタッチを学ぶことができます。

練習時間の目安は?

小学生のタイピング練習時間の目安は、1回の練習で約10分から15分が適切です。

小学生は集中力が持続する時間が短いため、長時間の練習は逆効果になる可能性があります。

毎日または数日に一度、短時間で定期的に練習することを心がけましょう。

親が練習を強制すると、タイピング自体を嫌いになってしまうこともあります。あくまでも、ゲーム感覚で楽しんで練習できるよう関わり方を工夫しましょう。

まとめ:面白いタイピングゲームで楽しくタイピング練習をしよう!

タイピングゲームは、「子どもにタイピングスキルを身につけさせたい」「子どものうちからパソコンの扱いに慣れさせたい」という場合にぴったりです。

キャラクターが登場するRPG風のものや、歌詞をタイピングするような音楽ゲームなど、子どもたちが夢中になれるさまざまなタイピングゲームがあるので、ぜひお子さんに合ったゲームを発掘してみましょう。

今回ご紹介したゲームはすべて無料で遊べます。まずは、保護者の方がプレイしてみて検討するのがおすすめです。

ぷぷママ
ぷぷママ

タイピングができてきたら、次はプログラミングに挑戦してみるのはいかがですか?以下の記事では、元小学校教員の私がおすすめするプログラミング教室をまとめているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください^^