この記事にはプロモーションを含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こどもプログラミングNet編集長
ぷぷママ
小学校教員・エンジニア両方の経験を持つ一児の母。プログラミング教室・ロボット教室に通わせたら良いか悩む保護者の方に役立てばと2023年に「こどもプログラミングNet」を開設。実際にお子さんを通わせていた保護者の方にインタビューをして「生の声」を集めることにこだわって記事を作成しています。
子どもをクレファス(Crefus)に通わせるか悩んでる
クレファス(Crefus)って高いけどちゃんと将来役に立つの?
子ども向けのプログラミング・ロボット教室「クレファス(Crefus)」。ロボット制作を通してプログラミングが学べると人気を集めています。
しかし、公式HPを見ても詳しい料金や学習内容が載っておらず「実際どんなスクールなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、当サイトでは、お子さんを小学6年生から中学3年生までクレファス(Crefus)に通わせていた経験のある保護者の方にインタビューを実施しました。
無料体験参加後に入会した方のリアルな生の口コミをお届けするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらからの体験で入会金無料
当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。
無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
元小学校教員が厳選!小学生向けプログラミング教室おすすめ3つクレファス(Crefus)の無料体験に関する本音口コミ
今回、クレファス(Crefus)に関する生の声を聞くために、息子さんを4年間(小6〜中3)クレファスへ通わせた経験のあるCさんにインタビューを実施しました!
子どもプログラミングNetのぷぷママと申します。よろしくお願いします!
Cと申します。息子が小学6年生から中学3年生までクレファスに通っていました。本日はよろしくお願いいたします。
4年間も…!今日は、クレファスについて忖度ない意見をお聞かせください!
では、次の章から、Cさんにクレファスについて忖度ない意見を詳しくお聞きしていきます。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)の無料体験に参加したきっかけ
最近は多くのプログラミング教室が営業していて、どうやって選べば良いか悩んでいる保護者の方も多いのではないでしょうか。
ということで、まずは、数あるプログラミング教室の中から「Crefus」を選び、無料体験に参加しようと思ったきっかけについて質問しました。
Cさんの息子さんは、どうやってクレファスと出会ったんですか?
元々はクレファスを知る前(小学校4年生の時)に、アーテックのプログラミング教室の無料体験に行ったことがあるんです。そこも続けたかったのですが、家から遠く通うことができず辞めました。
最初はクレファスじゃなかったんですね!
そうなんです。アーテックを諦めた後、家から通える範囲のプログラミング教室を3件ほど見つけましたが、教材に息子が興味を持たなかったり、時間が合わなかったりで体験すら行きませんでした。
プログラミング教室といっても内容はさまざまですもんね。
どうしようかと思っていたところでクレファスを見つけたんです!クレファスはLEGOマインドストームEV3を使っているということでLEGO好きの息子が行きたがりましたし、授業時間も都合よく、家から通える範囲だったことで無料体験に申し込みました。
2022年から教材が「LEGO®Education SPIKE™Prime」に変更となっています。
なるほど!全部の条件を唯一クリアできたのがクレファスだったということですね。
そういうことです!
こちらからの体験で入会金無料
無料体験の流れは?
次に、無料体験の流れについてざっくり説明していただきました。
クレファス(Crefus)の無料体験についてざっくり流れを教えてください。
無料体験への申し込みはHPから行いました!その後、教室から電話がかかってきて日程を調整しました。
当日はどんな感じでしたか?
授業を1コマ体験できました。その後は、保護者同伴で30分間ほど面接を行い、授業の内容や進度、大会について説明を受けました。
無料体験では、息子さんはどんな感じでしたか?
かなりやる気満々でしたね^^
家で検討する余地もないと思い、その場で申込書を書いて翌週から通うことにしました!
おお〜!息子さんにとってクレファスの学習内容は本当にやりたかったことだったんですね!
こちらからの体験で入会金無料
無料体験では勧誘があるの?
「無料体験に行ってうちの子に合うか見極めたいけど、勧誘されたら嫌だな」と思いますよね。ズバリ、勧誘の有無についても聞いてみました。
無料体験というと勧誘がすごそうなイメージがありますが…実際どうでしたか?
強く勧誘されたという印象はなかったですね。こちらが入会するつもりで体験に行っていたからかもしれませんが…
なるほど。勧誘というよりは、説明がメインだった感じですかね?
そうですね。進級のシステムや大会などの説明をプリント見ながら聞くという感じでした。最終的に目指すところや全国大会、世界大会への参戦を目標にしているという説明もありました。
Cさんの話を聞く限り、クレファスでは強引な勧誘は行っていないようです。安心して無料体験に足を運んでみてくださいね。
こちらからの体験で入会金無料
無料体験に参加した本人の感想
入会を即決したとのことでしたが、息子さんの感想はどうでしたか?
まず、迎えに行った時にものすごく嬉しそうな顔で活き活きと先生や教室の人たち話していたのが印象的でした。私には「やる!習う!」と意気揚々でした(笑)「とても楽しかった!大会にも出たい!」とかなり前向きだったので、親としても嬉しかったですね。
ここから4年間も続けられるなんて、本当に息子さんに合ったスクールに出会えたということがよくわかります。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)に通って感じたメリット
では、ここからはクレファスに通い始めてからのことをお聞きしたいと思います。
まず、クレファスに通って感じたメリットを教えてください。
第一に、息子が好きなこと・やりたかったことをできたことです。クレファスには同じ気持ちの友だちや講師の方がいて最高の時間を過ごせたと感じています。
夢中になれることと出会えたのは何よりの収穫だったということですね。
好きなことを好きなだけ話せ、知りたいことをいつでも教えてもらえる環境、興味のあることを探求できる時間、進路について相談できる人もいて…自分の発見や発想を認めてもらえる、こんなに自己肯定感を上げれる環境はないと思います!
お話を聞く中で、Cさんの息子さんにとってクレファスは本当に大切な居場所であったことが伝わりました!
ただし、もちろんすべてのお子さんにとってクレファスが合っているとは限りません。まずは、無料体験に足を運んでみて、合うかどうか見極めてみるのがおすすめです。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)に通って感じたデメリット
反対に、クレファスに通って感じたデメリットも教えていただきたいです。
クレファスは積極的に大会へ挑戦するのが特徴なんですが、息子が通っていたクレファスは人数が少なくて結局大会に出られなかったんです…
それは確かに残念…受講生自体が少なかったんですね。
大会出場をするには、以下のようにチームを結成する必要があります。
ファーストLEGOリーグ2023-2024
— あづさ@息子のマネージャー (@adusaHira1982) August 10, 2023
今シーズンもRSチーム始動✨
クレファス所沢校より息子含め、
6名での結成✨
昨日はチームとその保護者でミーティングが行われました😳
我が家のLEGO部屋での活動も増えてくるでしょう✨
今シーズンも世界に行くぞーーー🤩 pic.twitter.com/FdHwpcyKjI
息子が通っていたクレファスは大手塾が経営していたので、塾の方がメインでクレファスにはあまり力を入れていなかったのかもしれません。広告も無かったように感じます。
クレファス直営校ではなく、フランチャイズ校だったんですね。
そうだと思います。あと、4年間の通塾中に3回教室の場所が変わったのも驚きました。
クレファスは全国に多数の教室を展開していますが、直営校ばかりではなくフランチャイズ校も多くあります。教室によっては、Cさんが体験したように「人数が少なく大会を目指せない」という可能性も0ではありません。
後悔しないためにも、まずは無料体験で「大会に出られるだけの人数が揃っているか」「教室から大会に出場した実績はあるか」などを確認し、納得した上で入会することをおすすめします。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)の学習内容・カリキュラムについて
次は、少し具体的な話に踏み込んで「学習内容」「カリキュラム」についてお聞きしました。
コースについて
コースは、小学2年生までは「Kicks」、小学3年生からは「Crefus」と分かれているんですね。
そうです。息子は6年生から始めたので「Crefus」でした。
ブロンズコースからスタートして、シルバー、ゴールド、プラチナまで進級しました。
どうしたら進級できるんですか?
課題をクリアしたら進級するというシステムでした。
公式サイトには、「小学5年生以上の入会生はゴールドコースからのスタートとなります。」と記載されていますが、教室によってルールが異なる可能性があります。無料体験の際にお問合せください。
参考:Crefus公式サイト
「このコースまで続ける」といったゴールは決めていたんですか?
いえ、通える限りは続ける予定でした。M3まで進級すると社会に出ても通用するくらいの実力が身につくということだったので。しかし、残念ながら使用していたEV3教材が廃盤となるとのことで、中学校卒業時に退会しました。
公式サイトによると、CrefusコースのブロンズからM3までで使用するロボット教材が2022年に変更となったそうです。
Cさんの息子さんが通っていた頃は、「LEGO®mindstorm®EV3」でしたが、現在は「LEGO®Education SPIKE™Prime」が使用されています。
こちらからの体験で入会金無料
学習の進め方について
教室でどのように学習を進めていたか教えてください。
購入したロボット教材(EV3キット)と、教室に1人1台用意されているパソコンを使って学習をしていました。基本はひとりで組み立てて、わからないことを随時質問するという内容だったようです。
学校のような一斉授業ではなく、自習スタイルでいつでも質問できる環境ということですね。
そうですね。受講生同士や講師の方との関係は良好で、いろんな話をしながらそれぞれの作業を進めていました。お互い気づくことがあれば、適宜声をかけたりしていたようです。
それなら質問もしやすそうですね。
自分が納得できるまで考え、アドバイスが欲しいタイミングで聞きにいっていました。
息子さんにとっても、前向きに学べるような興味深い内容だったんですか?
子どものレベルに合わせてどんどん進級していったので、内容に飽きることはなかったようです。今、本人に聞いても良いところしかなかった!と言っています。学校では、苦手な授業があったりと行くのを渋ることもありましたがクレファスには自らすすんで通っていましたね。
息子さんにとって居心地の良い空間で、興味のある内容をじっくり学べたのは本当に良い経験でしたね。
否定されることもなく容認してもらえる本当に大切な時間だったと実感しています。プログラミング用語も覚えていましたし、パソコンの技術も上がっていました。わたしが全く詳しくないのでどの程度かわからないですが専門用語をある程度理解できるくらいまでは知識があるようです。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(crefus)は難しすぎるって本当?
ネット上の口コミを調査する中で「クレファスが難しすぎる」という声をちらほら見かけました。Cさん的にはどう思われますか?
進級するにつれて難しい課題もあったようですが、本人にとってはそれを考えて攻略するのが楽しそうでした。どうしてもわからない時はすぐに相談できる講師がいるので困っている様子も追い詰められている様子もなかったです。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(crefus)は料金が高すぎるって本当?
確かに、他のスクールと比較すると高い方ではありますね。実際、通わせてみてどう感じていましたか?
最初に教材のロボット(EV3キット)を購入するために約6万円支払いました。確かに、月謝も安くはないかもしれません。ただ、プログラミングの知識に加えて数学の知識もつきますし、息子が喜んで行く様子を見ていると妥当な料金だったと思います。
クレファス(crefus)の講師・先生に関する本音口コミ
次は、クレファスの先生・講師がどんな人なのかもインタビューしました。
ただし、大前提として先生が正社員なのかアルバイトの大学生なのか、プログラミングの専門知識があるのかどうかは教室によって異なります。
この章はあくまでも、Cさんの事例なので、実際にお子さんが通う教室の先生がどんな人なのかは、無料体験を受けてみて判断するようにしましょう。
クレファスの講師の先生ってどんな人でしたか?
講師の先生は大学生の方でした!息子の姉と同じ歳だったので、「先生」というよりはもっと身近で親しみやすかったようです。
そうなんですね!理系の大学生は大学で最先端のプログラミングを学んでいる方も多い上に、年が近いということで質問や相談がしやすそうですね。
プログラミング以外にも高校受験のことや就職活動などいろんな話が聞けるのも楽しんでいました。わからないこともいつでも聞けて一緒に考えてくれるという感じでした。
他にも関わりのある先生っていましたか?
大学生のアルバイトの先生だけでなく、正社員の先生もいらっしゃいました。教室に常駐しているわけではなく事務所にいることが多かったのですが、こまめに様子を電話で教えてくれました。登下校時にあいさつをしてコミュニケーションもよく取っていました。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(crefus)は将来役に立つの?
クレファスに通ったことは息子さんの学習面や進路に影響を与えたと感じていますか?
はい。息子は私立中学校に進学したのですが、高校には進級しないで高専に進学しました。
これはクレファスの影響が強いと感じています。クレファスには高専卒業の講師の方もいて、いろんな話を聞かせてもらっていました。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)卒業生の本音口コミ
ここまで、保護者のCさんにインタビューをしてきましたが、クレファス卒業生のY君本人にも話を伺いました。
では、Cさんの息子さんYくんにもクレファスに関する正直なレビューをお聞きしたいと思います!
よろしくお願いします!
クレファス(Crefus)の良いところ
まずは、実際にクレファスへ4年間通ったYくん本人が思う「クレファスの良いところ」について教えてもらいました。
Yくんは、クレファスに通ってみて良かったことは何ですか?
ずっとやりたかったプログラミングを思いっきりできて楽しかったことです!
クレファスに出会う前からスクールを探していたとお母さんから聞きました。本当に自分に合うプログラミング教室に出会えたという感じですね。
クレファスでできた友達も話の合う人ばかりで、何を話していても面白かったです。
こちらからの体験で入会金無料
クレファス(Crefus)の悪いところ
次は、クレファスの悪いところについても教えてもらいました。
反対に、クレファスのいまいちだったところも教えてください!
受講生は小さい子が多くて、同年代と一緒に大会に出られなかったのは残念でした。
お母さんもそう言っていました。人数が集まらないと大会に出られないんですよね。
でも、大会に出られなくても年度末に行う発表を目標にして学習を頑張っていました。発表が成功した時は本当に嬉しかったです!
クレファスでは、学習内容を発表する場を設けています。プレゼンテーション能力も鍛えられそうですね。
こんにちはロボット科学教室です♪小学1・2年生は、11月ごろに発表会を予定しています。みんな真剣な表情でポスターやロボットを準備しています。大きな声で堂々と発表できるように、練習に取り組んでいきます!#クレファス #crefus #ロボット #プログラミング pic.twitter.com/LFRvGoYiuz
— 茨進ウイングキッズ・ラボ【公式】 (@wingkidslabo) October 26, 2023
他にいまいちだったところはありますか?
うーん…他はいいことしかなかったです!(笑)
こちらからの体験で入会金無料
まとめ:クレファス(crefus)は本格的なプログラミングができるスクール
今回は、息子さんを4年間クレファスに通わせたCさんと、その息子さんYくんにインタビューを実施しました。
クレファスは、ロボット製作を通して、本格的なプログラミングが学べるスクールです。Cさん・Yくんともに「クレファスを選んでよかった」と心の底から満足していることが伝わるインタビューでした。
今回のインタビューを踏まえて、クレファスがおすすめなのはこんなお子さんです。
- とにかくレゴが大好き!
- パソコンに向き合うだけじゃなくブロック製作もしたい
- 本格的なプログラミングに挑戦したい!と思っている
- チームを作って大会に出たいという向上心がある
- プレゼンテーション力を磨きたい
クレファスは無料体験を受け付けています。全国に広く教室を展開しているので、きっとお近くでも見つかるはず。少しでも気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
Cさん、Yくん、今日はインタビューにご協力いただきありがとうございました!
こちらからの体験で入会金無料
当サイト「こどもプログラミングNet」がおすすめする小学生向けプログラミング教室(2024年版)はこちらの記事で紹介しています。
無料で体験できるプログラミングスクールを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪